夏祭り
2025.07.29
昨年度は体調不良な友だちが続出して日にちの延期で園児と職員だけでの夏祭りをしましたが、今年度、ようやく保護者の方も交えての夏祭りが開催出来ました。挨拶でも申し上げましたが、体調管理に十分気を付けてくれた園児本人・保護者の皆様の協力があってのことです。ありがとうございました。
日常の生活を大切にした保育を展開しているので、とうとう夏祭りもいつも楽しんでいることを取り入れた行事となりました。
それでも、お家の人と一緒の楽しさは友だちの表情を見ると伝わります♡保護者の皆さんから踊りや各コーナーに積極的に参加いただき、とても盛り上がりました。これからも保育園の楽しさ、今の保育(生活)を丁寧にお伝えしていきます。
夏祭りA
2025.07.29
広場は風コーナー、様々な方法で風を吹かせていました。風を吹かせると自分は汗だくになりますが、風の力で起こる不思議をひとりひとりが楽しんでいます。
夏祭りB
2025.07.29
水コーナーでは水の揺れ、それに合わせて動く様子を感じるスーパーボールと金魚すくいをしました。
スーパーボールは材料を混ぜ合わせると自分でも作れるという体験もしています。「何杯入れるの?」「水はこれくらい??」と大人の方が確認をとりながらでしたが、こどもたちは「今はこれくらいにしようかな」「どうしてくっつかないのかな」「もう一回やるか」と言いながら、繰り返し作ることも楽しんでいました。
8月 予定献立
2025.07.28
水筒について
2025.07.18
あ!おんなじだね〜
2025.07.15
夏祭りごっこのご案内
2025.07.10
水の不思議も楽しいね
2025.07.09
願い事が届きますように…
2025.07.07
これ、何見える?
2025.07.02